スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年06月28日

愛染明王像修復


長い年月の汚れを落とし、修復、補強などをしました。

それぞれの仏像の持つ雰囲気を壊さぬよう心がけています。



(愛染明王像)
  

Posted by 飛騨高山佛所 at 09:27

2010年03月18日

阿弥陀三尊像修理完了

阿弥陀三尊像の修理が終わりました。

長い時を人々に拝まれ、仏像に積み重ねられた尊い雰囲気を壊さないよう気をつけて修理しました。






  

Posted by 飛騨高山佛所 at 10:39

2008年10月08日

十一面観音

修理が完了しました。





  

Posted by 飛騨高山佛所 at 10:12

2008年07月16日

十一面観音像修理


古い仏像は、膠(獣・魚類の骨・皮・腱・腸などで作られた接着剤)の力が、弱くなっています。

接着面をきれいにして、また何百年ももつように、しっかり接着しなおします。


  

Posted by 飛騨高山佛所 at 21:50